2011年12月30日
正月準備
正月飾りです。。。オリジナルらしいです
このロープをめぐって、昨日からクチげんかがぼっ発。。。
二次被害にあわないよう、、、自分は口出ししません
まあ、無事に新年が迎えられれば良いです!!
Yさんから、採れたてホヤホヤ立派な大根いただきましたm(__)m
ありがとうございます!!!!!
それにしてもデカ!!。。。鍋に煮物におでんに・・・
まずは大根おろしから。。。

昨日は、今年最後の忘年会。。。
記憶がアイマイです。。。が、白ごはんがヤワヤワだったのは憶えてます
あっという間の時間でした!!U君、送ってくれてありがとう!!
みなさん、お疲れさまでした!!!来年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted by モータースポーツオカダ at
12:52
2011年12月29日
ホンダに

元旦のお天気が、、、微妙です
以前ある人から聞いてたんですが。。。ほんとだったんですね!!
成田がホンダへ移籍!!
成田?と言う方が、おるかもしれないので、、、
例えていうと。。。ダルびっシュがジャイあんツに行くみたいなもんです
解りにくいか・・・その前に違うか。。。
来年の全日本MXが楽しみだ!!!
明日(30日)まで営業してますm(__)m
本日は夕方6時まで営業中。。。
Posted by モータースポーツオカダ at
13:54
2011年12月26日
山芋

ウチの実家の庭で採れた、山芋です。。。
きつきの中では、そこそこの住宅地なんですが・・・
お庭から、山芋。。。
自分は食べる係なので、掘りはしませんでした・・・
庭山芋。。。ウマかったです!!!
お腹が痛くないので、大丈夫でしょう!!!
Posted by モータースポーツオカダ at
18:45
2011年12月25日
きつきオフロード村
昼から、、、プラ~~っと行ってきました!!!
さすがに年末の末と言う事だけあって、、、車が2台
ついた瞬間。。。吹雪・・・すげぇさみぃ
それでも、大人も子供もバリバリ走ってました!!!




それにしても、焼き芋ウマかった!!ご馳走様でした!!!
少しすると、続々と皆さん走りに来られてました。。。寒い中、お疲れ様でしたm(__)m
。。。自分も走らないけん!! (~~;)
さすがに年末の末と言う事だけあって、、、車が2台
ついた瞬間。。。吹雪・・・すげぇさみぃ
それでも、大人も子供もバリバリ走ってました!!!
それにしても、焼き芋ウマかった!!ご馳走様でした!!!
少しすると、続々と皆さん走りに来られてました。。。寒い中、お疲れ様でしたm(__)m
。。。自分も走らないけん!! (~~;)
Posted by モータースポーツオカダ at
16:52
2011年12月25日
休日
ひさびさにゆっくりしています。。。
本当はお休みですが、特にすることがなかったので・・・
朝から掃除機かけて、なぜか仕事着を着て。。。これが一番しっくりきます
とりあえずお店へ。。。
パソコンをあたり回して、昼からは、、、お客さんが杵築のコースに行ってるので
プラ~~~っと、行ってみようかと。。。
それにしてもさみぃ
Posted by モータースポーツオカダ at
11:17
2011年12月24日
純正部品について
クリスマスイブです。。。どうでもいいんですが・・・
純正部品ですが、、、来週はじめくらいまでなら間に合います!!
純正部品に関わらず、社外部品・消耗品・用品も間に合えば対応いたします!!
お正月にバイクに乗られる方は、今日か明後日にでも。。。
☆☆☆カワサキ・ヤマハ・ホンダ・スズキ・国内4メーカー車両部品用品取扱い☆☆☆
モータースポーツオカダ
速見郡日出町川崎1983-7
℡0977-72-6945
Posted by モータースポーツオカダ at
15:13
2011年12月23日
ZRX1200 DAEG カワサキ正規取扱店特別仕様車
入荷しました!!!!!!!!!!!!!!!
なんといっても新車採用のオーリンズ製リヤサスペンション!!
なんといってもカワサキカラーのライムグリーン!!
なんといっても限定400台!!
なんといっても、本日営業してます!!
お時間のある方は、ぜひ寄られてくださいm(__)m
Posted by モータースポーツオカダ at
09:33
2011年12月22日
週末
降るのか。。。降らないのか。。。微妙なとこですが
たくさんのご注文ありがとうございます!!
みなさん、思い立つのは一緒のようで・・・問屋さん・某メーカーも在庫が。。。
とりあえずわんサイズ小さいのも、送ってもらい対応しています
今のとこ、まだ間に合います。。。お急ぎを
Posted by モータースポーツオカダ at
12:27
2011年12月21日
限定1台Ninja250Rモンスターエナジー
1セット出てきました。。。2~3年前?に純正オプションで100?200?販売されてました
今回、新車Ninja250R(ライムグリーンに限る)をご成約いただいた方
先着一名様に差し上げますm(__)m
最近、ブラック系の車体色が人気があるもので・・・あえてライムグリーンだけ
カウリングに張り付けるだけで、見た目が変わりますよ!!!
ひとつしかないです。。。お早めに!!
モータースポーツオカダ
カワサキ正規販売店
速見郡日出町川崎1983-7
℡0977-72-6945
Posted by モータースポーツオカダ at
09:20
2011年12月20日
雪用タイヤ
あと何日か経つと、今以上に冷え込むらしいです。。。
そんなとき、お問い合わせが増えるモノがあります!!!

『スノータイヤ』です!!年末は、メーカーや業者が早く閉まりますので、お早めに・・・
一応、雪道用として発売されていますが、調子に乗って飛ばすと転びますのでご注意を。。。
そんなとき、お問い合わせが増えるモノがあります!!!
『スノータイヤ』です!!年末は、メーカーや業者が早く閉まりますので、お早めに・・・
一応、雪道用として発売されていますが、調子に乗って飛ばすと転びますのでご注意を。。。
Posted by モータースポーツオカダ at
13:26
2011年12月19日
ツーリング報告
昨日ツーリングに参加してくださった皆さま、ありがとうございましたm(__)m
12月にしては、天気も良く爽快に走れたのではないでしょうか?!!
朝、お店からバイクで行ったのですが。。。バイクにまたがって10m走った瞬間・・・
冬をなめてました。。。さすがにシーズン違いのジャケットでは間に合いません。。。。手袋も
毎年、同じことを繰り返してるような。。。しかし、風邪をひいてないのでヨシとしましょう!!

9時 第一集合場所、ポプラ豊岡店。。。さすがD門さん、一番乗りです!!さらにU屋君も時間前集合!!さすがですm(__)m内心、誰もいなかったらどうしよ・・・と、思ってました

そのまま、第二集合場所の三佐のローソンへ。。。さすがZ津さん、今回初めてのご参加です!!タベってると、、、A好さん登場!!今回のメンバーが揃い、いざ県南へ!!
といっても、、、県南はほとんど走ったことがないので、A好さんにお任せm(__)m

臼杵市へ入る。。。『しらしんけん』のCMロケ地へ!!!テレビで観たことあるとこを、実際目にすると、ちと感動!!とても綺麗な街中でした

絵になるバイクです!!

そして、一路南へ。。。意外と車も少なく、あっという間に津久見・佐伯へ!!先日、しめ縄の入れ替えをした二見が浦へ寄り道。。。


佐伯と言ったら『ゴマだしうどん』をコチラの3番テーブルでいただきました!!ココのお店は、安い・早い・安い?・・・三拍子のあとひとつをド忘れしましたが、、、とても美味しかったですm(__)m親子丼も!!

お腹いっぱいで、お次。。。蒲江へ!!人生初上陸。。。地図でみると、えらい下の方デスネ。。。みんなには言ってませんが、こっからタクシーで帰るといくらかかるんやろ?!と終始思ってました。。。
帰りは、山のなかを通って野津町経由?で、、、ツーリングには反則の『高速道路』を利用。。。あまりの寒さ(特に別府湾SAあたり)に震えながら&いつ燃料少ないランプが点くかのドキドキ感で、無事に今回のツーリングを終えることができました!!参加してくださったAさん、Dさん、Zさん、Uくん、(年齢順タブン)本当にありがとうございましたm(__)mまた、来年もいっしょに走りましょう!!!!!お疲れ様でした!!!
12月にしては、天気も良く爽快に走れたのではないでしょうか?!!
朝、お店からバイクで行ったのですが。。。バイクにまたがって10m走った瞬間・・・
冬をなめてました。。。さすがにシーズン違いのジャケットでは間に合いません。。。。手袋も
毎年、同じことを繰り返してるような。。。しかし、風邪をひいてないのでヨシとしましょう!!

9時 第一集合場所、ポプラ豊岡店。。。さすがD門さん、一番乗りです!!さらにU屋君も時間前集合!!さすがですm(__)m内心、誰もいなかったらどうしよ・・・と、思ってました

そのまま、第二集合場所の三佐のローソンへ。。。さすがZ津さん、今回初めてのご参加です!!タベってると、、、A好さん登場!!今回のメンバーが揃い、いざ県南へ!!
といっても、、、県南はほとんど走ったことがないので、A好さんにお任せm(__)m

臼杵市へ入る。。。『しらしんけん』のCMロケ地へ!!!テレビで観たことあるとこを、実際目にすると、ちと感動!!とても綺麗な街中でした

絵になるバイクです!!

そして、一路南へ。。。意外と車も少なく、あっという間に津久見・佐伯へ!!先日、しめ縄の入れ替えをした二見が浦へ寄り道。。。


佐伯と言ったら『ゴマだしうどん』をコチラの3番テーブルでいただきました!!ココのお店は、安い・早い・安い?・・・三拍子のあとひとつをド忘れしましたが、、、とても美味しかったですm(__)m親子丼も!!

お腹いっぱいで、お次。。。蒲江へ!!人生初上陸。。。地図でみると、えらい下の方デスネ。。。みんなには言ってませんが、こっからタクシーで帰るといくらかかるんやろ?!と終始思ってました。。。
帰りは、山のなかを通って野津町経由?で、、、ツーリングには反則の『高速道路』を利用。。。あまりの寒さ(特に別府湾SAあたり)に震えながら&いつ燃料少ないランプが点くかのドキドキ感で、無事に今回のツーリングを終えることができました!!参加してくださったAさん、Dさん、Zさん、Uくん、(年齢順タブン)本当にありがとうございましたm(__)mまた、来年もいっしょに走りましょう!!!!!お疲れ様でした!!!
Posted by モータースポーツオカダ at
18:15
2011年12月19日
合格祈願
さっき、スパークオンウェイブで国東のお寺まで行くって言ってた人が通過しました
皆さんの思いを込めて、一生けん命走っていました
先は長いですが、がんばってください

売約済みですm(__)m遠方より、ありがとうございます!!
『ZRX400』販売終了になってはや3年。。。
最終型の雨天時走行・転倒立ちゴケの全くない一台!!今後、出てこないでしょうね。。。
400㏄のキャブ車ネイキッド。。。乗り易いですよ
皆さんの思いを込めて、一生けん命走っていました
先は長いですが、がんばってください
売約済みですm(__)m遠方より、ありがとうございます!!
『ZRX400』販売終了になってはや3年。。。
最終型の雨天時走行・転倒立ちゴケの全くない一台!!今後、出てこないでしょうね。。。
400㏄のキャブ車ネイキッド。。。乗り易いですよ
Posted by モータースポーツオカダ at
10:36
2011年12月17日
ツーリング
明日、ツーリングしますm(__)m
天気予報は晴れですが、予想最高気温が低いので防寒対策を!!
◇9時 豊岡のポプラ ◇10時 大分市三佐のローソン
集合場所は、近い方で構いません!!県南(佐伯方面)に行きます
天気予報は晴れですが、予想最高気温が低いので防寒対策を!!
◇9時 豊岡のポプラ ◇10時 大分市三佐のローソン
集合場所は、近い方で構いません!!県南(佐伯方面)に行きます
Posted by モータースポーツオカダ at
09:46
2011年12月16日
考え事
年末になると、、、いろいろ考えごとが増えます
アレしてなかった。。。コレしてなかった。。。アレ買ってなかった。。。
などなど・・・エンドレス状態に。。。。
ズ~~~っと考えてると、話が違う方向へそれて全く違う事に
例えば、昨日考えてたことですが、、、『ニワトリが先か?タマゴが先か?』
真剣に考えてると一日があっという間に終わってしまいます
数千年前は、ニワトリとかいなかったんじゃないか・・・
タマゴは元々、水中の生き物から始まったんじゃないか・・・
ばんどうえいじは、なぜゆでタマゴが好きなのか・・・
おちあい監督は、なぜ監督を辞めたのか・・・
最後、ふたつは調べれば確実に解るかと。。。
さて、お仕事しましょ!!!
アレしてなかった。。。コレしてなかった。。。アレ買ってなかった。。。
などなど・・・エンドレス状態に。。。。
ズ~~~っと考えてると、話が違う方向へそれて全く違う事に
例えば、昨日考えてたことですが、、、『ニワトリが先か?タマゴが先か?』
真剣に考えてると一日があっという間に終わってしまいます
数千年前は、ニワトリとかいなかったんじゃないか・・・
タマゴは元々、水中の生き物から始まったんじゃないか・・・
ばんどうえいじは、なぜゆでタマゴが好きなのか・・・
おちあい監督は、なぜ監督を辞めたのか・・・
最後、ふたつは調べれば確実に解るかと。。。
さて、お仕事しましょ!!!
Posted by モータースポーツオカダ at
13:10
2011年12月14日
ZRX1100
カワサキ『ZRX1100』
人気のライムグリーン。。。カワサキと言えばこのカラーリングでしょう!!
即、売約済みの為、、、グーバイクには載せてませんでした。。。
マフラー・リヤサスペンション・ハンドル・バックステップ・ウインカー・ヘッドライトレンズ
トップブリッジ・ブレーキホース・フェンダーレス・サブフレーム・ミラー・・・
こんなもんだったと思います!!交換部品多数!!!
並列4気筒のフラットなエンジン回転上昇。。。特に高回転ではイイ音を聞かせてくれます!!
U様、いつもありがとうございますm(__)mこれから寒くなりますが、気をつけて乗られてください!!
Posted by モータースポーツオカダ at
08:51
2011年12月10日
RM85L
スズキ『RM85L』久しぶりの2ストです!!
新車2ストを、納車整備するのもこれが最後?かなと思う。。。。
プラグの番数を下げ、エンジンをかける、、、
エンジンが温まるにつれ、2サイクル独特のレスポンスの良さが
グリップから体全体に響き渡る。。。
乗りたくなる。。。が、お客様のバイクだ・・・
S様、このたびは誠にありがとうございましたm(__)m
明日は、コースコンディションが微妙ですがよろしくお願いします!!
と言う、わけでして、、、明日、『きつきオフロード村』へ走り行きます
コースコンディション次第では・・・
Posted by モータースポーツオカダ at
17:28
2011年12月09日
Z750
カワサキ『Z750』
倒立フロントフォーク、外装類などが一新された2007年モデルです!!
近年、『750㏄』をなかなか見かけない時代になりました。。。
自分が思うに。。。この国に一番あった排気量ではなかろうかと。。。
少し前のナナハンとは違い、リッター並みに走り・400㏄並みの軽さ!!
アクセルを開ける楽しさを教えてくれるバイクだと思います!!
T様、この度は誠にありがとうございましたm(__)mこれからも、よろしくお願い致します!!
さて、、、久しぶりに呑み過ぎた『同業者忘年会』。。。
たぶん、、、ご迷惑はダレニモおかけしてないハズデス。。。
来年も、少しづつではありますが・・・
イベントを皆でやって行きたいと言うことを話したような・・・話さなかったような。。。。
Posted by モータースポーツオカダ at
18:49
2011年12月07日
1400GTRオーナーズクラブ忘年会
いつもお世話になっておりますm(__)m K様より、先日行われました
『1400GTRオーナーズクラブ忘年会』のレポートを、いただきました!!いつもありがとうございます!!


一部抜粋させていただきます
3日、4日と、広島は福山で開催された1400GTRオーナーズクラブ忘年会に行ってきました。
行き帰りともに九州のオーナーズクラブメンバー約10台で編隊走行。
往路は中国道を土砂降りの中、帰路はしまなみ海道を、、、
忘年会には強者揃いの約40名のメンバーが参加。
4日は、宿舎から集合写真撮影場所への15分ほどの移動で、約40台のGTRがマスツーリング。
当方はその真ん中の位置だったので、前を見ても後ろを見てもGTRだらけ。
壮観の一言に尽きます。これは凄かったです。
周辺住民も足を止めて見てましたね(笑)
大分県からは当方含め2名参加。驚いたことにもう一人の大分県人は高校の同級生!!!!!!
卒業以来でこんな時、こんな場所で再会なんて!!!!!
これだから二輪に乗るのはやめられないッスね~
走行距離:899km
燃費:約15km/l
ハイペースのため燃費が悪かったですね・・・・・・・
これだけの台数がいっせいに走ると、見た人は目に焼きつくでしょうね!!!
今回もかなりの長距離ですが・・・1400GTRなら雨風&高速道路も全く問題なかったようです!!
カワサキ・1400GTRを満喫されているK様!!いつもお土産までいただき本当にありがとうございます!!
もうすでに・・・全て胃袋の中へ入ってしまってマス。。。
これからも、どんどん乗って思い出をつくってくださいませm(__)m
さて、、、これから別府で同業者の忘年会デス。。。深酒して人様のご迷惑にならない様、気をつけて行ってきます。。。
『1400GTRオーナーズクラブ忘年会』のレポートを、いただきました!!いつもありがとうございます!!


一部抜粋させていただきます
3日、4日と、広島は福山で開催された1400GTRオーナーズクラブ忘年会に行ってきました。
行き帰りともに九州のオーナーズクラブメンバー約10台で編隊走行。
往路は中国道を土砂降りの中、帰路はしまなみ海道を、、、
忘年会には強者揃いの約40名のメンバーが参加。
4日は、宿舎から集合写真撮影場所への15分ほどの移動で、約40台のGTRがマスツーリング。
当方はその真ん中の位置だったので、前を見ても後ろを見てもGTRだらけ。
壮観の一言に尽きます。これは凄かったです。
周辺住民も足を止めて見てましたね(笑)
大分県からは当方含め2名参加。驚いたことにもう一人の大分県人は高校の同級生!!!!!!
卒業以来でこんな時、こんな場所で再会なんて!!!!!
これだから二輪に乗るのはやめられないッスね~
走行距離:899km
燃費:約15km/l
ハイペースのため燃費が悪かったですね・・・・・・・
これだけの台数がいっせいに走ると、見た人は目に焼きつくでしょうね!!!
今回もかなりの長距離ですが・・・1400GTRなら雨風&高速道路も全く問題なかったようです!!
カワサキ・1400GTRを満喫されているK様!!いつもお土産までいただき本当にありがとうございます!!
もうすでに・・・全て胃袋の中へ入ってしまってマス。。。
これからも、どんどん乗って思い出をつくってくださいませm(__)m
さて、、、これから別府で同業者の忘年会デス。。。深酒して人様のご迷惑にならない様、気をつけて行ってきます。。。
Posted by モータースポーツオカダ at
17:55
2011年12月05日
土日
今週末くらいから、、、寒波がくるらしいです。。。
体調を崩さないよう気をつけましょう!!
土曜、日曜とお呼ばれしてお世話になりました!!m(__)m

土曜日、、、T木さんトコの駐車場にて開始21時。。。『日出町自営業組合?』
まぁ、、、自営業者の集まりです。。。自分が勝手に名付けただけです・・・
久しぶりに、お酒&ブタホル。。。やっぱウマい。。。ウマすぎる
雨が降ったりやんだりでしたが、楽しく呑めました!!
T木さん、M山さん、送迎までしていただき、本当にありがとうございましたm(__)m


日曜日、少し寝坊。。。A岐町に住んでるO田さんをひろって、Spa直入経由で
いつもお世話になっております、G藤さんのご自宅へ!!
途中、グルグル道を間違えながら、、、ナントか到着。。。
炭火焼き&デザートをご馳走になったのですが、、、画像が一枚もないことに今、気付きました(==;);;すみません。。。
いつも、豪華なものばかりご馳走していただき、ありがとうございますm(__)m
目の前のコースで大人も子供も走りまくります!!
昨日は、天気もよく久しぶりにゆっくりした一日を過ごさせていただきました!!
また、よろしくお願い致しますm(__)m
体調を崩さないよう気をつけましょう!!
土曜、日曜とお呼ばれしてお世話になりました!!m(__)m

土曜日、、、T木さんトコの駐車場にて開始21時。。。『日出町自営業組合?』
まぁ、、、自営業者の集まりです。。。自分が勝手に名付けただけです・・・
久しぶりに、お酒&ブタホル。。。やっぱウマい。。。ウマすぎる
雨が降ったりやんだりでしたが、楽しく呑めました!!
T木さん、M山さん、送迎までしていただき、本当にありがとうございましたm(__)m


日曜日、少し寝坊。。。A岐町に住んでるO田さんをひろって、Spa直入経由で
いつもお世話になっております、G藤さんのご自宅へ!!
途中、グルグル道を間違えながら、、、ナントか到着。。。
炭火焼き&デザートをご馳走になったのですが、、、画像が一枚もないことに今、気付きました(==;);;すみません。。。
いつも、豪華なものばかりご馳走していただき、ありがとうございますm(__)m
目の前のコースで大人も子供も走りまくります!!
昨日は、天気もよく久しぶりにゆっくりした一日を過ごさせていただきました!!
また、よろしくお願い致しますm(__)m
Posted by モータースポーツオカダ at
17:54